鳥取のドッグラン10選!おすすめ人気ランキング!無料・全天候型・カフェ併設

鳥取県のおすすめ人気ドッグランランキング

鳥取県にはたくさんのドッグランがありますが、どのドッグランが愛犬が一番楽しんでもらえるのか、選ぶのが難しいですよね。

この記事では鳥取県で人気ドッグランについて、施設のおすすめポイントと画像を活用してわかりやすく紹介していきます。

この記事を最後まで読めば、鳥取県の中のお気に入りのドッグランがきっと見つかりますよ。

鳥取県のドッグランまとめ
ペトコトフーズ
目次

鳥取県のおすすめドッグラン比較

さっそくここからは鳥取県内にあるおすすめドッグランを紹介していきます。

スクロールできます
施設名料金アクセス室内大型犬
あおぞらドッグラン[会員]
1頭目 770円、2頭目~ 550円
[ビジター]
1頭目 1,650円、2頭目~ 1,100円
鳥取市屋根付き
エリアあり
森の国 ドッグラン[ドッグランのみ]
飼い主等 料金不要(複数人可)
1頭 1,500円(多頭割引あり)
西伯郡2,500㎡の
広さ
だいせん高原豪円山ロッジ ドッグラン無料西伯郡約1,200㎡
ペットサポート&スポーツフィールド
カニス
終日 1頭 1,200円八頭郡十分な広さ
ウメちゃん王国[プレミアム年会員] 22,000円
[ビジター] 1頭 1,650円
米子市屋根付き
エリアあり
日野川運動公園ドッグラン無料米子市大型犬エリア
あり
東郷湖羽合臨海公園ドッグラン無料東伯郡中・大型犬
エリアあり
Riku One Cafe[登録料] 1,100円
[利用料]
1頭目770円
2頭目以降は+550円
鳥取市大型犬は
貸切のみ
ハーブロードいどべ[入園料]
中学生~500円、3歳児~300円
[ドッグラン利用料]
1頭 500円
西伯郡
ビンチェーロ無料
※ショップ利用者限定
鳥取市
鳥取のドッグラン比較表※料金は税込

あおぞらドッグラン

出典:公式サイト&公式Instagram

  • トリミング施設、ペットホテル、幼稚園に併設
  • 総敷地面積約700坪の広さ
  • 貸切屋根エリアを含む3つのエリアに分れている

トリミング施設、ペットホテル、幼稚園に併設されたドッグランです。

総敷地面積約700坪の広さがあり、全面芝生で以下の3つのエリアに分れています。

・小型犬専用エリア(約300坪)…大きいワンちゃんが苦手な子におすすめです。

・フリーエリア(約300坪)…小型犬・中型犬・大型犬が一緒に遊べるエリアです。

・貸し切り屋根エリア…小さめですが、雨の日の他、老犬など個々で体調を管理したい場合などにおすすめです。貸切BBQとしても利用できます。

また、小型犬専用エリア、フリーエリアには水道、ウンチBOX、ナイロンも用意してあり、夏にはプール、春や秋にはアジリティーが設置されます。

有料のセルフシャンプーもあり、シャンプー・タオル・ドライヤーが用意されているので、ドッグランでたくさん遊んだ後はきれいにシャンプーして帰ることもできますね。

GoogleMap口コミ【★3.6(31件)】

うちのわんこのワクチン接種が終わり、ドッグランを利用しています。 中小型犬のエリアも広々としていて、お泊りのわんこやドッグランで来ているわんことクンクンしたり、走り回ったり、社会性を育むにはとてもいい環境だと思います。 何より楽しそうです♪ おやつも素材にこだわった商品が揃っていて、信頼できる施設だと思います。

Googleマップ

いつもランとホテル、トリミングなど利用させてもらっていますが、ランは大型犬と小型犬が別々に遊べるように場所が別れているので、安心して遊ぶことができます。ホテルに預けても、頻繁にランで運動させてもらえるし、お出かけの際はよくお願いしますが、楽しそうに遊んでいます。店長さんもスタッフさんも犬に詳しく優しい方たちでおすすめのドッグランです〜。うちの子はランで売っている無添加の魚のオヤツが大好きみたいです。

Googleマップ
施設名あおぞらドッグラン
営業時間9:00~18:00
定休日水曜日(祝日の場合は営業)
※ペットホテルのみ年中無休
料金●新規会員登録料(年費・初回利用料込)
1頭目 2,200円、2頭目~ 1,100円
●会員利用料
1頭目 770円、2頭目~ 550円
●ビジター利用料(非会員様)
1頭目 1,650円、2頭目~ 1,100円
●年間パスポート(年会費込)
1頭目 16,500円、2頭目~ 5,500円
※お得な回数券もあります
●小型犬エリアorフリーエリア貸し切り
1頭目1時間 2,200円(会員)、2,700円(非会員)
2頭目1時間 550円(会員)、500円(非会員)
※2時間目以降は30分毎に1頭につき550円追加
●屋根エリア貸し切り
1家族1時間 1,650円(会員)、2,200円(非会員)
以降30分毎 550円追加
駐車場あり
ホームページ公式サイト
インスタグラム
電話番号0857-28-6116
住所鳥取県鳥取市湖山町西4丁目116
アクセスJR鳥取大学前 車約3分
施設詳細

森の国 ドッグラン

出典:Googleマップ&公式サイト

  • 「森の国」に併設されたドッグラン
  • 2,500㎡の広い芝生で冬には雪のドッグランになる
  • ドッグウォークやスノーシュートレッキングが楽しめる

空と山と緑のアドベンチャーパーク「森の国」に併設されたドッグランです。

2,500㎡の広い芝生で、アジリティーや木陰があり、ワンちゃん用の水飲み場、シャワー施設、トイレなどが完備されており、テラスや中庭でワンちゃんと一緒にお食事や休憩もできます。

冬には雪のドッグランになり、雪をかきわけながら、飼い主さんと一緒にボールやフリスビーを追いかけて遊ぶこともできます。

また、ドッグウォークやスノーシュートレッキングといった、ワンちゃんと一緒に参加できるプログラムもあるので、ドッグランだけでなく、大山の自然が感じられる体験が楽しめますね。

GoogleMap口コミ【★4.3(3件)】

平日に利用しています。 他のわんちゃんが居ないので 我が家の北海道犬と柴犬を思う存分遊ばせてます。

Googleマップ

大山森の国の中にある施設で、最初に連れてきた思い出のドッグランです。

Googleマップ
施設名森の国 ドッグラン
営業時間9:00~17:30
定休日水曜日
不定休あり(公式サイトカレンダー参照)
料金[ドッグランのみ]
飼い主等 料金不要(複数人可)
1頭 1,500円(多頭割引あり)
回数券(5回券) 5,000円
※入場に変更する場合1頭 500円を返金(複数割引無)
[アスレチックを利用する場合]
愛犬1頭 アスレチック入場料500円+ドッグラン利用料500円
[年間パスポート]
15,000円/1頭
継続割引あり(2年目~ 12,000円)
駐車場500台
ホームページ公式サイト
インスタグラム
電話番号0859-53-8036
住所鳥取県西伯郡大山町赤松634 森の国
アクセス米子IC 車約11分
施設詳細

だいせん高原豪円山ロッジ ドッグラン

出典:Googleマップ&公式サイト

  • スキー場に併設されたグリーンシーズンのみ営業のドッグラン
  • 約1,200㎡の天然の草原のラン
  • 登録不要、無料で利用可

「だいせん高原豪円山ロッジ」に併設された、自然豊かな大山高原のゲレンデを利用した、グリーンシーズンのみの営業のドッグランです。

約1,200㎡の天然の草原のランになっており、大きさ別に分れてはいませんが、涼しく十分な広さがあるのでワンちゃんが思いっきり走り回れます。

登録不要、無料で利用できるのもうれしいですね。

GoogleMap口コミ【★4.5(14件)】

暑い日は涼しい場所を求めて、ここのドッグランをよく利用させてもらってます。 ドッグランはとても広く、愛犬たちは疲れるまでおもいっきり走りまわることができてとても満足の様子です。 ドッグランで遊んだあとは、ドッグランのまわりをゆっくりと散歩し、豪円山のろし台まで登っていい景色を眺めたり、大山を眺めたり、大自然の中をゆっくり散歩でき、愛犬たちも満足のご様子です。 豪円山ロッジのソフトクリームはとても濃厚で美味しく、最後に食べて帰るのが恒例となりました。

Googleマップ

とにかく広くて高いところのせいか空気も澄んでいて人間も気持ちが良く 犬も好きなだけ暴れ回れるのが最高 近くにトイレもあり、駐車場まで近いのがめちゃ有り難い。私は持ち運べるイスを持参しました

Googleマップ
施設名だいせん高原豪円山ロッジ ドッグラン
営業時間8:00~17:00
※4月下旬か11月初旬まで
定休日冬季
料金無料
駐車場あり
ホームページ公式サイト
電話番号0859-52-2311
住所鳥取県西伯郡大山町大山124
アクセス米子IC 車約18分
施設詳細

ペットサポート&スポーツフィールド カニス

出典:Googleマップ&公式Instagram

  • ペットホテル、介護サポート施設に併設
  • フリーエリア、小エリアの2面に分れている
  • 暑い時期には噴水もあり

河原城や霊石山を望む田園地帯にある、ペットホテル、介護サポート施設に併設されたドッグランです。

多犬種が入場できるフリーエリアと、小エリアの2面に分れており、利用状況やワンちゃんの相性を見て遊ぶことができます。

暑い時期には噴水も設置されるので、水遊びも楽しめますよ。

また、ペットホテルではワンちゃんの宿泊や一時預かりもできるので、飼い主さんの急な出張や冠婚葬祭の時にも安心ですね。

GoogleMap口コミ【★4.3(3件)】

田園の中にある広い平面のドッグランです。ただ…真夏だった事もありますが陰が受けの建物の所と僅かな屋根部分で飼い主の方々が陰に集まって影取合戦みたいでした。時々コウノトリが飛来するんだって!

犬向けの設備

噴水プールを出して下さいました!

Googleマップ

広くて伸び伸びと遊ばせることができます。オーナーさんも見守ってくださるので、大型犬と同じスペースでも安心して遊ばせることができます。 また、インスタにも毎日?写真をアップされてるので、それも楽しみにできます。 料金は回数券などなしの1,200円と少し高く感じますが、ワンコも満足感が高いと思います。

Googleマップ
施設名ペットサポート&スポーツフィールド カニス
営業時間(土日祝)9:30~18:00
(平日)13:00~18:00
 ※土曜日午前中は事前予約で貸切り可能
定休日水曜日
料金終日 1頭 1,200円
多頭の場合、2回目の利用より1家族一律 1,600円
※ドッグラン20回ご利用につき1回無料
※再入場可能です(同日)
駐車場あり
ホームページ公式サイト
インスタグラム
電話番号0858-71-0805
住所鳥取県八頭郡八頭町国中625−1
アクセスJR河原駅 徒歩約6分
施設詳細

ウメちゃん王国

出典:公式サイト&公式Instagram

  • ワンちゃんの複合施設「ウメちゃん王国」内にあるドッグラン
  • 屋外と全天候型の2つのエリアに分れている
  • ペット専用コインランドリー、セルフシャンプー場完備

ワンちゃんの複合施設「ウメちゃん王国」内にあるドッグランです。

屋外と全天候型の2つのエリアに分れています。

屋外ランは柔らかい天然芝の広いエリアで、遊具もあるのでワンちゃんが思いっきり遊べ、屋根付きのランは柔らかい材質のウッドチップで、雨、雪の日でも遊ぶことができます。ワンちゃんのウンチBOX完備なので、手ぶらでも安心ですね。

屋内ランにはカーテンの仕切りがありますが、天気のいい日はカーテンを開けて屋外へ自由に行き来することもできます。

ペット専用コインランドリー、セルフシャンプー場も完備されています。

GoogleMap口コミ【★4.0(4件)】

お試しで1度お邪魔しました。 管理人さんのみなさんがとっても親切で 気配りも上手ですごく居心地が良かったです。 とてもおすすめのドッグランです。 有料ですが、いろんなプランもあるので 安心です。 またお邪魔させてもらいますね。

Googleマップ

天候に左右されず、暑い日も屋根があるから涼しいです。 柔らかい天然芝で気持ちがいい。

遊び場

屋根付きウッドチップ 人間用休憩所 天然芝

お手洗い

人間用トイレ完備

犬向けの設備

セルフシャンプー場 ドライルーム コインランドリー

Googleマップ
施設名ウメちゃん王国
営業時間9:00~18:00
日曜のみ12:00~18:00
定休日月曜日・火曜日
木曜日
料金[年会費]
プレミアム年会員 22,000円
インスタ割引 19,800円
パピー割引 17,600円
年会員多頭割引 11,000円
[3ヶ月会員]
7,700円、多頭割引 5,500円
[10回入国パスポート]
11,000円
[ビジター]
1頭 1,650円、多頭割引 1,100円
初回お試しビジター 550円
駐車場あり
ホームページ公式サイト
インスタグラム
電話番号090-2869-8460
住所鳥取県米子市熊党300−5
アクセスJR伯耆大山駅 車約4分
施設詳細

日野川運動公園ドッグラン

出典:Googleマップ

  • 日野川運動公園内にあるドッグラン
  • 無料
  • 大型犬エリア、中型犬エリア、小型犬エリアに分れている

日野川運動公園内にある年中無休、無料のドッグランです。

河川敷の野球場跡地を利用した広いランで、大型犬エリア、中型犬エリア、小型犬エリアに分れており、大山を望む最高のロケーションの中、気持ちよく遊べますね。

水道がないため、飲み水は各自で準備が必要です。

GoogleMap口コミ【★4.2(40件)】

無料でこんな大きなドッグランが使えるなんて😆 また『大・中・小』の大きさのわんこ別フィールドがあるなんて あとは、水場とトイレかな😅 これを設置してお金を500円でもとっても良いかも😆 近場の毎日来る方には定期 発行してね😋 8月から来園者は、登録制になるそうです これは裏を返せば マナーになってない飼い主&わんこが居るってこと😅 訪れた時にも自分のわんこが他の子を襲っているのに傍観してるご年配が居てた😅観てて引きました😰

Googleマップ

とても広いドックラン 大・中・小型犬用と3つ有るドックランなので使いやすいです。

犬向けの設備

無料ドックラン

Googleマップ
施設名日野川運動公園ドッグラン
営業時間日の出から日没まで
定休日年中無休
料金無料
駐車場あり
ホームページ公式サイト
電話番号[利用に関する問い合わせ]
0859-21-0202
[登録に関する問い合わせ]
米子市スポーツ振興課
住所鳥取県米子市皆生1丁目12−2
アクセスJR東山公園駅 車約7分
施設詳細

東郷湖羽合臨海公園ドッグラン

出典:Googleマップ&公式Facebook

  • 東郷湖羽合臨海公園の多目的広場内にあるドッグラン
  • 中型・大型犬エリア、小型犬エリアに分れている
  • 東郷湖のすぐ側にある

東郷湖羽合臨海公園の多目的広場内にある、県立公園では山陰初ドッグランです。

中型・大型犬エリア、小型犬エリアに分れており、広々としているので思いっきり遊べますね。

足洗い場、椅子も設置されており、ペットボトルにおしっこを流す為のお水も用意されています。

東郷湖のすぐ側にあるので、湖畔をお散歩するだけでもいい運動になりますよ。

GoogleMap口コミ【★3.8(6件)】

無料のドッグランが有ります。 湖の畔を散歩してるだけでも良い運動になります。

Googleマップ

柵の周りの東屋の整備も進んでいます、春には桜を観ながらワンちゃんと遊べそう。

Googleマップ
施設名東郷湖羽合臨海公園ドッグラン
営業時間9:30~12:00/13:00~日没
定休日年中無休
※悪天候時は臨時休業あり
料金無料
※ハワイ夢広場にて受付
駐車場あり
ホームページ公式サイト
インスタグラム
フェイスブック
電話番号0858-35-4622
住所鳥取県東伯郡湯梨浜町光吉9
アクセスJR松崎駅 車約9分
施設詳細

Riku One Cafe

出典:Googleマ&公式Instagramップ

  • カフェに併設されたドッグラン
  • 小型・中型犬専用の全面人工芝で遊具あり
  • 屋根付きのスペースあり

ドッグカフェ「Riku One Cafe」に併設されたドッグランです。

小型・中型犬専用の全面人工芝のランで、土管・ハードル・スラローム障害物が設置されており、屋根付きのスペースもあるので雨の日でも遊べます。

大型犬については貸切時のみ利用可能なので、お店にお問い合わせください。

有料のセルフシャンプーもあり、思いっきり遊んだあとはきれいに洗うことができますね。

カフェ店内はマナーパッド、リード着用でワンちゃんも入店可能で、屋根付きスペースでのお食事も楽しめますよ。

GoogleMap口コミ【★4.5(4件)】

ドッグラン&ドッグカフェ 山陰にはなかなか犬連れの行ける場所が限られるのでありがたい場所です。

サービス

イートイン

食事の種類

その他

Googleマップ

素晴らしい場所です。また、愛犬と遊びにいきます

Googleマップ
施設名Riku One Cafe
営業時間11:00~16:00
定休日貸切のない火~木曜
料金[登録料]
1,100円(1年間有効)
[利用料]
2回目以降の利用料 1頭目770円
2頭目以降は+550円
フリー利用(飲食無し・パークのみの利用) 1時間ごとに1,320円
[貸切(1日1組限定)]
火~木曜日の11:30~14:00の間の2時間
1頭の場合、通常料金770円(初回は登録料)+貸切料金1匹1,100円+お食事代でドッグパークも貸切可
ドッグパークのみの貸切は利用不可
駐車場あり
ホームページ公式サイト
インスタグラム
電話番号090-8875-4515
住所鳥取県鳥取市気高町睦逢730
アクセス瑞穂宝木IC 車約9分
施設詳細

ハーブロードいどべ

出典:Googleマップ

  • ハーブ園に併設されてたドッグラン
  • 広々とした芝生
  • ワンちゃん同伴でハーブ園の散策可能

大山を望む豊かな自然の中に広がるハーブ園に併設されてたドッグランです。

広々とした芝生のランで、アジリティーも設置されているので、ワンちゃんが思いっきり遊べます。

ガーデン内に限りワンちゃんの同伴が可能なので、ハーブ園や周りの景色を楽しみながらの散策もおすすめですよ。

また、サービスでハーブティーも飲むことができ、飼い主さんにとっても癒やしの時間になりますね。

GoogleMap口コミ【★4.1(13件)】

ドッグランがあるという事で愛犬連れて夫婦でお邪魔しました。 ドッグラン使用で500円 夫婦でハーブティー付き500円×2 愛犬は広くて綺麗なドッグランで楽しそうにしてました。 ドッグランで遊ばせた後はテラス席でハーブティーを頂きました。 テラス席では喫煙も出来たので喫煙される方にはいいですね ご主人と顔を合わせる事はありませんでしたが奥様とわんちゃんの話で盛り上がってました。 帰る前に室内に売られているハーブティーやハーブの石鹸などを購入、入園料と一緒に最後に精算 商品を選んでる時に気付いたのですが食事も出来たようで黒板にメニューが書かれてました💦 自然に囲まれた静かな場所でゆっくりする事が出来ます。 ドッグランでの愛犬の姿やハーブ園や周りの景色等を写真に撮り忘れたのを悔やみながら帰宅しました。 また訪れたい場所ですね。

Googleマップ

心や身体が疲れた時、訪れると良いスポットです。 ハーブ園内の散歩、テラスからの庭園の眺望で癒されます。 入園料にハーブティー代金も含んでいるので「お得感」があります。 テラスでハーブティーを飲みながらハーブ園を静観するのも、お勧めです。 (寒い時は室内で飲むことも出来ます) お店の人も話好きの気さくな人です。 疲れた時に、このオアシスを訪れるのも気分転換のひとつですよ。

Googleマップ
施設名ハーブロードいどべ
営業時間3月下旬~11月のみの営業
(平日)11:00~17:00
(土日祝)10:00~17:00
定休日シーズン中は無休
料金[入園料]
中学生~500円、3歳児~300円
[ドッグラン利用料]
1頭 500円
駐車場あり
ホームページ公式サイト
電話番号0859-53-8866
住所鳥取県西伯郡大山町赤松572−302
アクセス米子東IC 車約12分
施設詳細

ビンチェーロ

出典:Googleマップ&公式Facebook

  • ドッグフード専門店に併設されたドッグラン
  • 店舗でお買い物すると無料で利用できる
  • ワンちゃんに優しい無添加無着色のフードを販売

ドッグフード専門店「ビンチェーロ」に併設されたドッグランです。

店舗でお買い物すると利用できる無料のランで、全面芝生になっています。

また、店舗ではワンちゃんに優しい無添加無着色のフードが揃っており、食について親身に相談に乗ってもらえますよ。

GoogleMap口コミ【★3.6(12件)】

ワンコの食についてとても親身に相談に乗ってもらえます。おやつの試食や100円のお洋服、ドッグランもあり、他のお客様のワンちゃんもいたら一緒に遊べます。

Googleマップ

お店の方に商売気が感じられなくお客さん達も新人にとても優しい所でした。 おやつを帰りの車の中で食べさせたら食べ物に興味の無い我が家の犬も食いつきが良かった

Googleマップ
施設名ビンチェーロ
営業時間11:00~18:00
定休日木曜日
料金無料
※ショップ利用者限定
駐車場あり
ホームページ公式サイト
フェイスブック
電話番号0857-82-1681
住所鳥取県鳥取市気高町上光275
アクセス瑞穂宝木IC 車約6分
施設詳細

まとめ

鳥取県の人気ドッグランを紹介しました。

改めて、以下に鳥取県のドッグランの特徴をまとめました。

鳥取県のドッグランまとめ

この記事を参考に、ぜひお気に入りのドッグランを見つけて愛犬と楽しい時間と思い出を作ってくださいね。

ペトコトフーズ
鳥取県のおすすめ人気ドッグランランキング

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事を書いた人

ヨウコのアバター ヨウコ イヌディア編集ライター

現在育児中の主婦です。実家のラブちゃんとは姉妹のように仲良しです。

目次