山梨県にはペットと泊まれるホテルや温泉宿がありますが、どの宿が愛犬が一番いい思い出が作れるのか、選ぶのが難しいですよね。
この記事では山梨県で人気宿泊施設について、施設のおすすめポイントと画像を活用してわかりやすく紹介していきます。
この記事を最後まで読めば、山梨県の中のお気に入りの宿がきっと見つかりますよ。
- 山梨県で安く泊まるなら『R GARDEN』がおすすめ!
- 山梨県でちょっとリッチに泊まるなら『ビジョングランピングリゾート山中湖』がおすすめ!
- ドッグラン付きの宿なら『ホテル凛香 富士山中湖リゾート』がおすすめ!
- 思い出を作りたいならイベントやアクティビティが充実している『リゾナーレ八ヶ岳』がおすすめ!
河口湖、山中湖のホテルをお探しの方はこちらもチェックしてみてくださいね。
山梨県のペットと一緒に楽しめるおでかけスポット
以下の記事では山梨県のおすすめドッグランを紹介しています。
山梨県のおすすめ宿を比較
さっそくここからは山梨県内にあるおすすめ宿を、Googleマップでのレビュー数が10件以上ある宿の中から評価点が高い宿を厳選し、安い順にランキング形式で紹介します。
施設名 | 最安料金/人(税込) | ペット料金 | レビュー | エリア | 施設タイプ | 温泉 | ドッグラン | 大型犬 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
R GARDEN | 10,500円〜(素泊まり) | 3,300円/頭 | ★5.0(50件) | 山中湖村 | キャビン | |||
桃の木温泉 さんわそう | 11,000円〜(素泊まり) | 2,000円/頭 | ★4.5(112件) | 南アルプス市 | 旅館 | 露天風呂 | 屋内外2か所 客室専用ラン | |
Forest Villa Yamanakako | 12,700円〜(素泊まり) | 1,500円/棟 | ★4.7(74件) | 山中湖村 | コテージ | 小型犬専用 | ||
八ヶ岳わんわんパラダイスコテージ | 13,630円〜(素泊まり) | 小型犬 3,300円/頭 中型犬 4,400円/頭 大型犬 5,500円/頭 | ★4.1(412件) | 北杜市 | コテージ | 系列施設(有料) | 屋内外2か所 客室専用ラン | |
ドッグリゾートWoof | 14,844円〜(2食付) | 小型犬 2,310円/頭 中型犬 2,887円/頭 大型犬 3,465円/頭 2頭目以降 1,155円/頭 | ★4.0(713件) | 山中湖村 | ホテル | 屋内外10ヶ所 屋内プール | ||
Wan’s Resort 山中湖 | 15,530円〜(朝食付) | 小型犬 3,300円/頭 中型犬 4,400円/頭 大型犬 5,500円/頭 | ★4.3(293件) | 山中湖村 | ホテル | 屋内外3ヶ所 客室専用ラン | ||
富士マリオットホテル山中湖 | 16,440円〜(素泊まり) | 5,500円/頭 | ★4.2(713件) | 山中湖村 | ホテル | 露天風呂 | ||
河口湖アーバンリゾートヴィラ | 17,050円〜(素泊まり) | 2,200円/頭 | ★4.7(141件) | 富士河口湖町 | コテージ | 一部客室専用ラン | ||
Private Villa Glamping 富士山中湖 | 23,100円〜(素泊まり) | – | ★4.7(16件) | 山中湖村 | グランピング | 客室露天風呂 | ||
古民家宿るうふ 丘之家 | 23,200円〜(素泊まり) | 無料 | ★4.5(24件) | 山梨市 | コテージ | 大型犬要相談 | ||
星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳 | 24,728円〜(朝食付) | 5,093円/頭 | ★4.0(3,582件) | 北杜市 | ホテル | 露天風呂 | 客室専用ラン | |
レジーナリゾート富士 Suites&Spa | 26,400円〜(素泊まり) | 3,300円/頭 | ★4.3(397件) | 富士河口湖町 | ホテル | 全室天然温泉 | 屋外ラン 客室専用ラン | |
Rakuten STAY VILLA富士河口湖の森 | 27,000円〜(素泊まり) | – | ★4.3(51件) | 富士河口湖町 | コテージ | 客室人工温泉 | 客室専用ラン | |
Mt.Fujiグランピングテラス嶺乃華 | 28,500円〜(素泊まり) | 3,300円/頭 | ★4.8(410件) | 富士河口湖町 | グランピング | |||
ホテル凛香 富士山中湖リゾート | 28,600円〜(2食付) | 小中型犬 2,200円/頭 大型犬 3,300円/頭 | ★4.5(162件) | 山中湖村 | ホテル | 露天風呂 ドッグスパ | 屋外ラン ドッグプール | |
AWAUMI 富士河口湖リゾート | 34,000円〜(素泊まり) | – | ★4.8(16件) | 富士河口湖町 | グランピング | 全室天然温泉 | 客室専用ラン | |
ビジョングランピングリゾート山中湖 | 35,840円〜(2食付) | – | ★4.6(73件) | 山中湖村 | グランピング | 客室人工温泉 | 40gk以下 |
R GARDEN[山中湖村]
出典:Googleマップ, R Garden公式サイト
- 焚き火×人×リトリートがコンセプトのキャビン型宿泊施設
- 山中湖まで徒歩3分、温泉・スーパー・コンビニ・高速バス停へも徒歩圏内
- Snow peak製フラットバーナーやマルチグリドルなどのBBQ機材が充実
焚き火×人×リトリートがコンセプトのキャビン型宿泊施設「R Garden」は、おしゃれで清潔なキャビンと山中湖や温泉が徒歩圏内という立地の良さが好評のお宿です。
ワンちゃんは小型犬2頭(合計体重7kg程度)まで同伴可能。ワンちゃん用アメニティなどはありませんが、キャビン周辺や山中湖などワンちゃんが楽しめるお散歩コースも。
各キャビンには雨でも安心の屋根付きウッドデッキもしくはガゼボが設置されており、Snow peakのフラットバーナーや鉄製マルチグリドルなど備え付けのBBQ機材で手軽にBBQを楽しむことができます。
夜はファイヤーピットの焚き火を囲いながら、オーナーさんや他のお客さんと語らうアットホームな雰囲気もR Gardenならではの魅力です。
口コミ【★5.0(50件)】
キャビンもお庭もSNS映えする、素敵な施設でした。現地調達したいものがある時は歩いていける距離(徒歩7分くらい)にスーパーオギノや百均のセリアに行けるのがとても便利。
Googleマップ
夜には管理人さんが焚き火をしてくれるので、普段アウトドアに手馴れてない人でも非日常を楽しめると思います。
愛犬も一緒に宿泊させてもらえる貴重な宿泊施設なのでマナーを守って大事に利用したいです。またお伺いしたいです♡
とても清潔感があり、設備も充実していて過ごしやすかったです。
Googleマップ
スーパー、コンビニ、ペットが一緒の方はお散歩コースも近くにあるので便利でした。
広さも程よくプライベート感と他の宿泊客の方がいらっしゃった時はそことのコミュニケーションも楽しめるであろう距離感も絶妙だと思いました。
夜はみんなで焚き火を囲めます!
オーナー夫婦も素敵な方達で楽しい時間を過ごすことが出来ました!
ありがとうございました!!
桃の木温泉 さんわそう[南アルプス市]
出典:Googleマップ, 桃の木温泉 さんわそう公式サイト
- 全客室ワンちゃん同宿OK!100%源泉かけ流し桃の木温泉宿
- プライベートドッグラン付きのお部屋あり
- 共有のドッグランを屋内外に完備!ペットアメニティも充実
南アルプス市の秘湯と呼ばれる桃の木温泉を100%源泉かけ流しで楽しむことができる温泉宿です。
全客室ワンちゃんOKでケージはもちろんトイレシートや食器などのペットアメニティも充実しています。一部のお部屋にはプライベートドッグランも付いており他のワンちゃんが苦手な子でも安心です。
南アルプスの自然を感じられる屋外ドッグランと雨の日でも安心の屋内ドッグランもあり、お友だち好きなワンちゃんも楽しむことができます。
お食事は愛犬同伴必須ですが半個室タイプなので他のワンちゃんが苦手な子でも比較的安心して過ごすことができます。愛犬用のご飯メニューもあるので思い出に一緒に食事をするのもいいですね。
口コミ【★4.5(112件)】
今年4月に亡くなった17歳の愛犬と、最後の旅行となった昨年11月に利用させていただきました。歳を重ねてから積極的に歩きたがりませんでしたが、広い部屋を楽しそうに歩き回っていた姿は忘れられません。大好きな愛犬との大切な思い出を作ることができました。また、帰り際に素敵なお土産をいただき、この旅行を形に残すことができたのも本当によかったです。料理がとても美味しくサービスもよく…素敵な思い出をありがとうございました。
Googleマップ
初めて宿泊しました。南アルプスの中腹にあります。山々の眺めと川の流れ、非日常感に浸れます。美味しい食事とゆったりした空間、お風呂は丁度よい温度でいつまでも入っていられる感じです。露天が少しぬるく感じるので、内湯に入ってから露天に浸かるのがお勧めです。シャワーの水圧が低いのが残念。硫黄の香りと湯の華も楽しめます。おもてなしも素晴らしいです。とても寛げる宿でした。
Googleマップ
施設名 | こころ和む愛犬との湯宿 桃の木温泉 さんわそう |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 10:00 |
宿泊料金 | 2名利用時 11,000円〜/人(素泊まり) |
ペット料金 | 2,000円/頭 |
ドッグラン | ・屋外ドッグラン ・屋内ドッグラン ・一部プライベートドッグランあり |
ホームページ | 公式サイト |
電話番号 | 0552882306 |
住所 | 〒400-0241 山梨県南アルプス市芦安芦倉1672 |
アクセス | 中央自動車道 甲府昭和ICより車約40分 |
Forest Villa Yamanakako[山中湖村]
出典:Googleマップ
- 大型犬も泊まれる森の中のコテージ型宿泊施設
- ケージやトイレトレー、トイレシート、食器などのアメニティが充実
- 備え付けのロングリードで愛犬もテラスでのびのび過ごせる
- 小型犬用ドッグランあり
山中湖畔から徒歩5分の小さな森の中にある「フォレストヴィラ山中湖」。4棟あるコテージにはキッチンやテラスがありBBQや焚き火を楽しむことができます。
各棟にはケージ、トイレトレー、トイレシートなどワンちゃん用アメニティも充実しており、ロングリード完備なので囲いのないテラスでも愛犬と一緒にのびのび過ごせるのも嬉しいポイントです。
施設中央には開放的なガーデンリビングのあるカフェが併設されており朝食の提供も。夜はファイヤーピットで焚き火を囲みながらゆったりとした空間を堪能できます。
小型犬専用ですがドッグランも完備ですし、自然たっぷりの施設の中や周辺のお散歩も気持ちが良くておすすめです。野生の鹿との出会いもあるかも。
口コミ【★4.7(74件)】
主人のお誕生日のお祝いを心のこもったおもてなしをしていただき、感謝します。ドッグランが小さかったのが少し残念でしたが、ワンちゃんもゆっくり楽しめて、デッキで食材持ち込みのBBQも出来、満喫できました。また利用したいです。
Googleマップ
コテージの佇まいがとても素敵で、建物の色や形を一目見てここに泊まりたい!と思い予約。
Googleマップ
とても久しぶりの家族旅行で、ワンコとは初めての旅行だったのですが、突然の寒い雨の日に当たってしまい…。雨の中でしたが、それはそれで楽しみながらバーベキューも焚き火も決行しました^ ^
とても良いと思ったのが、和室で寝るのに厚みのあるマットレスの上に敷布団が敷けて、枕もふわふわでとても寝心地が良かったことです!
雨のため、ドッグランで遊ばせることは出来ませんでしたが、キッチンなどの備品からペットの消臭やシーツまで、使用するものは不足なく揃っていて本当に満足な滞在でした。
カフェも併設されていて簡単なモーニングも食べられたのも良かったです。
最後の日は雨も上がり、富士山も見えて、明るい木々の中、山中湖まで散歩も出来ました。帰るのが名残惜しく、また来たいと思える素敵な時間を過ごせてとても感謝しています。本当にありがとうございました^ ^
八ヶ岳わんわんパラダイスコテージ[北杜市]
出典:Googleマップ
- 1100坪の森のドッグラン&450坪のアジリティドッグランがある
- レストラン愛犬同伴OK!コテージでのケータリングも可
- スタッフのホスピタリティと食事が高評価
八ヶ岳の麓に立つ1棟貸しコテージ型宿泊施設で、スタッフのホスピタリティと食事の美味しさが高評価な施設です。
ワンちゃん同宿専門で1,100坪の森のドッグランと450坪の人工芝のドッグランを構え、小型犬専用エリアやアジリティエリアが設けられ様々なワンちゃんが楽しめる施設です。
お部屋は2人向けの1DK〜5名向けの2LDKまで様々。お子様連れはもちろんご夫婦2人と愛犬との旅も楽しめます。ケージやトイレシート、食器などのペットアメニティも揃っており、一部のお部屋にはプライベートドッグランも付いています。
キッチン付きのコテージなので素泊まりで自炊を楽しんだりケータリングをすることも。フレンチレストランでコース料理を堪能することもできるので食事にこだわりたい方にもおすすめです。
口コミ【★4.1(412件)】
初めて利用。
Googleマップ
到着時子供が体調を崩し体温計を借りた。翌日アウト時に前日とは違うスタッフだったが「お子さん朝食にはいらしてたようですが体調いかがですか?」と声をかけてくれありがたかった。
朝食時のスタッフは高齢の母にお箸を用意してくれた。また犬と遊んでくれたり周りの観光などたくさん話をしてくれた。
客室は広く申し分なし。
夕食は部屋でのしゃぶしゃぶにしたが、〆のうどんの他にお米があった。我が家はうどんだけで足りたのでお米は持ち帰った。炊く手間はあるけど無駄にならなくていいと思った。
1つ不満はベッドルームと和室を繋ぐ階段に掃除機が置いてあり見た目の他、犬が通ったり匂いを嗅ぐので衛生面で気になった。
リピで利用させてもらってます。自然豊かで、広いドッグランが2箇所あり、今回綺麗な人工芝に張り替えられていて、愛犬も走りやすそうでした。貸別荘は多少古さを感じますが、綺麗に清掃されています。ワンコグッズも揃っています。スタッフの方々は親切で、食事もスムーズに提供され、美味しかったです。パンはおかわり出来ます。ワンコご飯は当日頼めます。私達はカートを持参しましたが、自前のペットカードが無くても、レストランで借りる事が出来ます。また泊まりに行きます。
Googleマップ
施設名 | 八ヶ岳わんわんパラダイスコテージ |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 11:00 |
宿泊料金 | 2名利用時 13,630円〜/人(素泊まり) |
ペット料金 | 小型犬(10kg未満):3,300円 中型犬(25kg未満):4,400円 大型犬(25kg以上):5,500円 |
ドッグラン | ・1,100坪の森のドッグラン ・450坪の人工芝ドッグラン ・一部プライベートドッグランあり |
ホームページ | 公式サイト |
電話番号 | 050-5443-6483 |
住所 | 〒408-0031 山梨県北杜市長坂町小荒間1792 |
アクセス | 中央自動車道 小淵沢ICより車約10分 |
ドッグリゾートWoof[山中湖村]
出典:Googleマップ, ドッグリゾートWoof公式サイト
- 山梨最大級のドッグラン&プールのある愛犬同宿専門宿
- レストランもお風呂も愛犬同伴OK
- 愛犬用食事メニューやアメニティが充実
大小、屋内外あわせて10ヶ所のドッグランと通年利用が可能な25mの大型ドッグプールが人気の「ドッグリゾートWoof(ワフ)」はカーログループが展開する愛犬同宿専門宿です。
何と言っても自然たっぷりのドッグランは広く、他のワンちゃんが苦手な子でも距離をとって遊べますし、大型犬専用エリアなど運動好きなワンちゃん向けのエリアもあり、どんなワンちゃんでも楽しめる施設です。
大きなドッグプールは冬でも安心の屋内で、こちらも水遊びが大好きなワンちゃんが喜んでくれるでしょう。
お部屋は富士山ビューのお部屋もあり、トイレトレーや食器などのワンちゃん用アメニティも充実しています。
カーログループはレストランもワンちゃん同席OKで、ワンちゃん用の食事メニューも豊富なのも魅力のひとつ。愛犬と一緒に食べれるケーキなどもあり、文字通り愛犬と一緒に食事を楽しめます。
富士山を望む貸切風呂も脱衣所までワンちゃんと一緒に行けるので、お留守番が苦手な子でも安心です。
口コミ【★4.0(713件)】
山中湖にあるリゾートホテル。
Googleマップ
ペット同伴が出来るとあって多くのお客さんが犬同伴のようだ。
このホテルの売りは何と言っても犬が同伴出来て、しかも犬に対するサービスが手厚いこと。
ドッグランはもちろん、犬のプールもある。
ドッグランもプールも数種あるので、犬種や経験に合わせて楽しめる。
ディナーのレストラン会場。
中々雰囲気の良いレストランだ。
ディナーはカジュアルディナーコース。
朝食はブュッフェ。
和洋揃ったカジュアルなものだが、朝食としては十分。
夕食も朝食も会場に犬が同伴出来て、食事も出してもらえる。
こちらで宿泊しました。ワンチャン連れはもちろん
Googleマップ
幼児、小学生も一緒に宿泊しましたがとても快適に過ごせました。ご飯の心配もしてましたが、子供達も満足行く食事でした。夜はお子様プレート。唐揚げエビフライハンバーグのプレートに別途カレーや炊き込みご飯、パンやスープ系のバイキングもありとても満足できました。大人のメニューは成人男性にはやや寂しいかもしれませんが、バイキングがあるので楽しめました!部屋を出た廊下が少し匂いが気になったのと、4月でしたが廊下やロビーがすごく寒かったのが気になったので星4つにしました。
Wan’s Resort 山中湖[山中湖村]
出典:Googleマップ, Wan’s Resort 山中湖公式サイト
- 富士山を望む愛犬同宿専門の宿泊施設
- 屋内外に3種類のドッグランあり
- スタッフのホスピタリティが高評価
山中湖湖畔から少し山の方へ入った緑豊かな場所にある「Wan’s Resort 山中湖」は富士山を望む愛犬同宿専門の宿泊施設です。
専門施設なのでお部屋にはケージやトイレシート、食器などワンちゃん用アメニティも充実しており手軽に安心して泊まれます。
プライベートドッグラン付きのお部屋もありますし、屋外の小型犬用・中大型犬用の2つのドッグランと、富士山の眺望抜群な人工芝のdog parkがあり、愛犬も楽しめる施設となっています。
レストランも愛犬同席OKですし、ワンちゃん用メニューも豊富なのも嬉しいポイントです。
また、スタッフの親切で丁寧な応対も高評価なポイント。清掃も行き届いており飼い主さんも気持ちよく過ごせるホテルです。
口コミ【★4.3(293件)】
昨年に引き続きわんこ2匹、大人2名で宿泊させていただきました。
Googleマップ
とにかく驚くのが、室内清掃の綺麗さです。
建物自体はそこそこ古いのですが、部屋の内装も新しくとても気持ちよく過ごせます。
食事もフレンチのコースで美味しくいただきました。
飲み物は結構お高い印象です。
こちらのホテルの醍醐味は、やはり大好きなワンちゃんと寝食ともにできるというところで、レストランに同席できるというところでしょうか。
ウチの子には夕食朝食ともレストランの食事を一匹分をシェアさせてあげました。
とても美味しかったようで満足げな表情がとても印象深いです。
チェックアウトの日は、お庭で、写真撮影をお願いしました。400枚ほどカメラマンさん(女性でとても感じの良い方、美人です)が撮っていただく中で、パソコンの画面で選択させてもらうのですが、まあとにかくたくさんすぎて選べないです。(贅沢な悩みなのですが)
うちは結局現場で4、5枚をチョイスさせていただきましたが、家に帰ってから、データで全ていただくことを決意
当日中にお願いの電話を入れさせてもらいました。
対応も快く受けてくださり、ありがとうございました。
USBで写真のデータを送っていただいて、自宅のテレビなどでスライドショーにして見ています。本当に良い思い出となりました。
とにかくワンコの一枚一枚の表情が可愛くて可愛くて。
こんなに良い思い出となるなんて感激しました。
ありがとうございました。
来年もぜひワンズリゾートにお邪魔させていただきたいと妻とも話しているところです。
最高な一泊二日の夏休みとなりました。
愛犬と泊まれるホテルを探して行ってきました。食事も美味しく、犬と一緒に食べられて良かったです。
Googleマップ
部屋からは富士山も大きく見えました。
うちの犬は白内障でほとんど目が見えてなく、怯えてレストランではかなり吠えてしまってご迷惑をお掛けしました。
愛犬用の食事も種類がたくさんで、トッピングも選べて満足です
ドックランは人工芝で綺麗でした
また行きたいです
施設名 | Wan’s Resort 山中湖 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 11:00 |
宿泊料金 | 2名利用時 15,530円〜/人(朝食付) |
ペット料金 | 小型犬(10kg未満):3,300円 中型犬(25kg未満):4,400円 大型犬(25kg以上):5,500円 |
ドッグラン | ・屋外2つのドッグラン ・屋内ドッグラン |
ホームページ | 公式サイト |
電話番号 | 05054436483 |
住所 | 〒401-0501 山梨県南都留郡山中湖村山中343−1 |
アクセス | 中央自動車道 河口湖ICより車約17分 |
富士マリオットホテル山中湖[山中湖村]
出典:Googleマップ, 富士マリオットホテル山中湖公式サイト
- 山中湖の自然を楽しむマリオット系列ホテル
- 琉球畳の和室で滑りにくく小さなワンちゃんも安心
- ケージ、トイレシート、食器、おやつなどのワンちゃん用アメニティが充実
世界的なホテルチェーンMarriott系列のホテル「富士マリオットホテル山中湖」。ペットOKのドッグフレンドリールームでは10kg以下のワンちゃん1頭のみ宿泊が可能となっています。
山中湖から山のほうへ少し離れた自然豊かな場所にあり、1Fレストランや露天風呂からは木々や小鳥などの動物を楽しむことができます。
ドッグフレンドリールームは丈夫な琉球畳の和室となっており、段差が無いので小さなワンちゃんでも安心して過ごすことができます。ワンちゃん用アメニティとしてケージはもちろん、食器、トイレシート、おやつなど充実しており安心で快適なホテルステイを楽しむことができます。
レストランでは夕食はセミビュッフェというメインを選択できるビュッフェやフルコース、フルーツたっぷりの朝食ビュッフェを楽しむことができます。(ワンちゃんはお部屋でお留守番となります)
大浴場では山中湖温泉を楽しむこともできるので飼い主さんもリラックスできるホテルです。
口コミ【★4.2(713件)】
今回、初めて泊まりました。
Googleマップ
部屋も思ったより広く、大浴場は男女入替えで晩か翌朝しか露天風呂に入れませんが、良い感じ!
サービスは過剰でも不足でもなく、適度な距離感で私は好きですね。
初めてだったので、近くのごはん屋さんが良く分からず、またホテルの入口が若干分かりづらい
ホテルの食事、晩も朝も美味しかった。個人的には朝のフルーツが乗ったデニッシュがお気に入り♪
ただ設計が古いのか、足の悪い方はちょっと色々不便かも
試しに泊まってみました。お部屋は40平米あり広々していましたし、ベビーベットも丁寧にセットしていただきました。また忘れ物をして戻った際にもご対応いただき大変ホスピタリティあふれたホテルだと思います。派手さや最新の設備はありませんが十分綺麗です。ゴージャスさを求めるなら違うのかも。大浴場に置いてあったTHANNのシャンプーコンディショナーが自分の髪質にあったので調べたらタイのブランドだそうで、これから購入したいと思っています。立地は良く無いので車がおすすめです。
Googleマップ
施設名 | 富士マリオットホテル山中湖 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 11:00 |
宿泊料金 | 2名利用時 16,440円〜/人(素泊まり) |
ペット料金 | 5,500円/頭 ※10kg以下の小型犬1頭のみ |
ドッグラン | なし |
ホームページ | 公式サイト |
電話番号 | 0555656400 |
住所 | 〒401-0502 山梨県南都留郡山中湖村平野1256−1 |
アクセス | 中央自動車道 河口湖ICより車約25分 |
河口湖アーバンリゾートヴィラ[富士河口湖町]
出典:Googleマップ, 河口湖アーバンリゾートヴィラ公式サイト
- 富士山と河口湖を一望できる一戸建てコテージ
- 1階のお部屋にはリビングから続く専用ガーデンで愛犬も楽しめる
- ケージやトレイシート、食器などのワンちゃん用アメニティが充実
河口湖の湖畔に建ち富士山を一望できる一戸建てコテージ「河口湖アーバンリゾートヴィラ」。メゾネットタイプと1階、2階のお部屋があり、どのお部屋も富士山を望む景色の良いお部屋です。
ワンちゃんOKのお部屋はメゾネットもしくは1階で、8kg以下の小型犬3頭まで宿泊が可能です。ケージ、食器、トイレシートなどワンちゃん用アメニティも揃っているので手軽に泊まれます。
1階リビングからは広々とした専用ガーデンが続いており、富士山を眺めながらBBQを楽しむこともできます。ワンちゃんもリードフリーで遊べますが、囲っている柵は低めなので、愛犬が飛び出さないよう注意してくださいね。
口コミ【★4.7(141件)】
今回はメゾネットタイプの『紫陽花』のお部屋を利用させて頂きました。
Googleマップ
まず施設へ着くと、回りの景色に癒されます。天気が良ければ、河口湖の奥に大きく富士山を眺望することもできます。
施設内に入ると、建物的にも素晴らしい室内には隅々まで掃除が行き届いており、とても清潔感があり、キッチンの小物類もとてもキレイで安心して利用できます。
多少の雨くらいでしたらBBQ決行も可能です(笑)
お庭がとても広く、ペットや小さいお子様が走り回るのにちょうど良く、とても良いスペースとなっています。
すぐお隣が『大石ハナテラス』なので、景色を楽しみながらそちらも散歩できるのもとても良いです。
施設の方達も、対応はとにかく丁寧ですし、とても感じの良い方達ばかりで、全てに申し分なく、間違いなく気持ち良く利用できる施設で、自信を持ってオススメします。
ロケーションが最高😆です。マジで。
Googleマップ
朝は鳥のさえずりで目を覚まし、カーテンを開けると河口湖と富士山の大パノラマ。
この景色だけで一生の思い出になる素晴らしい施設です。
ちょっと場所が分かり難いかと思いましたが、『ハナテラス』の第二駐車場の隣で、
一度行ったら、全く迷うことなく行ける場所でした。
チェックインも管理棟でスムーズ。その後は実際に泊まるヴィラまで行って、
各設備の使い方や場所など、丁寧にご案内いただきました。
室内も、広さも設備も申し分なし。もちろん、清掃状態も問題無し。
まず、大石公園や『ハナテラス』に近い立地が、とてもいい。
次に景色。リビングからも寝室からも浴室からも、巨大な富士山が眼前に🤩
目の前に広がるのは、一番手前はヴィラの庭、そして花壇、その先に河口湖、さらに富士山!
文句のつけどころがありません。『最高』です。
食事は夜のBBQと朝の洋朝食をセットにしました。
いずれも、量は我が家には十分すぎるくらいでした。
BBQに至っては、火おこしから含めて「あとは焼くだけ」の状態までセッティング頂けました。
唯一の懸念点はリビングから続く専用ドッグランの垣根が低いこと。
ワンコが飛び出しそうで、完全フリーにするにはちょっと怖い😱。
総合的には最高評価。リピ確実です。
施設名 | 河口湖アーバンリゾートヴィラ |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 10:00 |
宿泊料金 | 2名利用時 17,050円〜/人(素泊まり) |
ペット料金 | 2,200円 ※8kg以下の小型犬のみ |
ドッグラン | 一部プライベートガーデンあり |
ホームページ | 公式サイト |
電話番号 | 0423602236 |
住所 | 〒401-0305 山梨県南都留郡富士河口湖町大石2585−122 |
アクセス | 中央自動車道 河口湖ICより車約20分 |
Private Villa Glamping 富士山中湖[山中湖村]
出典:Googleマップ, Private Villa Glamping 富士山中湖公式サイト
- 全棟プライベートプール・客室温泉・バレルサウナ・ファイヤーピット完備
- 全棟から富士山を望むロケーション
- ケージやトイレトレー等のワンちゃん用アメニティが充実
2022年11月にオープンしたラグジュアリーなグランピング施設「Private Villa Glamping 富士山中湖」。
全棟にプライベートプール・天然温泉のお風呂・バレルサウナ・ファイヤーピットを完備した充実の設備に富士山を望むロケーションが人気のお宿です。
お部屋は開放的なリビングが特徴のヴィラとグランピングらしいドームテントの2タイプ。どちらも冷暖房完備で設備やアメニティはホテル仕様で快適なアウトドア体験を楽しめます。
ケージやトイレトレー、トイレシートなどのワンちゃん用アメニティも充実しており、手軽に愛犬との滞在を楽しめます。
口コミ【★4.7(16件)】
スウィートルームに泊まりましたが、プライベート感、ラグジュアリー感が最高でした。窓からは晴れてたので、富士山が一望。温泉からも富士山が一望で素晴らしかったです。夜のキャンプファイヤーも素晴らしい。暑かったので大きいプールも楽しめました。居心地抜群です。
Googleマップ
部屋は120㎡もあり、新しいので内装はどこもこれも綺麗でした。食事に関しては、甲州牛が柔らかくて量もかなり多くおいしかったです。朝食は量が少なめ寂しく、値段の割に伴ってないかんじでした。
また、スタッフに関しても、つかず離れずでよかったです。
家族子連れにも適してるし、カップルにも雰囲気がいいので適してると思います。
リピート確実です。テントが付いてる部屋が人気みたいですが、スウィートのほうが絶対オススメです。
基本グランピングは冬には向いていないイメージでしたが、富士山の見える温泉を使っているお風呂、寒いからこそ楽しめるサウナがあり、とても良い1日を過ごせました。また、お部屋も広くて暖かくラグジュアリーな空間になっており寛ぐことができました。
Googleマップ
今回はプールに入ることができなかったので、夏にはプールで遊ぶのも楽しそうです。
夕食も甲州牛をメインにアヒージョやチーズフォンデュなどなど、グランピングならではのメーニューで美味しく頂かせてもらいました。
施設名 | Private Villa Glamping 富士山中湖 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 10:00 |
宿泊料金 | 2名利用時 23,100円〜/人(素泊まり) |
ペット料金 | – |
ドッグラン | なし |
ホームページ | 公式サイト |
電話番号 | 05031747255 |
住所 | 〒401-0501 山梨県南都留郡山中湖村山中262−5 |
アクセス | 中央自動車道 河口湖ICより車約17分 |
古民家宿るうふ 丘之家[山梨市]
出典:Googleマップ, 古民家宿るうふ 丘之家公式サイト
- 築100年の古民家に泊まる一棟貸切ホテル
- 専属スタッフがもてなすホテル同様のサービスレベル
- ケージ、トイレシート、食器などのペット用アメニティが充実
- ワインを愉しむ専用ラウンジがある
巨峰やマスカットの産地である山梨市牧丘町。ぶどう畑が広がる丘陵に立つ古民家を1棟貸切で楽しむお宿です。
貸別荘とは異なり専属スタッフが付きチェックインの手続きや食事の用意などの対応をしてくれるのでプライベート空間でありながらホテル同様の快適さを提供してくれるのが特徴のひとつです。
お部屋は2つの寝室に和室、居間、囲炉裏のある広々とした空間で、定員8名とグループやご家族3世代での旅行にもおすすめです。
ワンちゃん用アメニティはケージの他、トイレシート、食器など必要なものは一通り取り揃えられており、手軽に泊まれるお宿です。
2階にはゆっくりとワインを愉しむラウンジもありワイン好きの方にもおすすめしたいお宿です。
口コミ【★4.5(24件)】
家族4人+1匹で宿泊しました。1Fは部屋全体がオープンでとても広々としており、愛犬は走り回って楽しんでいました。従来の柱や梁・建具を活かしつつもしっかりリノベーションされていて、間接照明などとてもお洒落な空間になっており、家族一同大満足でした。食事も地元の食材を生かした料理で、大変美味しかったです。そして楽しみにしていたワイン。2FのワインセラーからカンティーナヒロのFelicissimo Rossoをいただきました。アタックはさわやかな果実味でしたがアフターはしっかりとしたボディを感じられ、よい意味で日本ワインの印象とは違う素晴らしいワインでした。ワイナリーが近いので、次回はぜひ訪問したいと思いました。
Googleマップ
またお世話いただいた担当の方もたいへん感じよく接客いただき、地元の観光名所など教えていただきました。
一点、食事エリアの囲炉裏にもエアコンがあるとよいかと思いました。夏に炭火で食事となると少し暑かったです(汗)
また機会があれば別の季節に訪問したいと思ってます。ありがとうございました。
2022年4月7日に東京から車で行き一泊しました。
Googleマップ
場所は少し分かりにくい場所にありましたが、ブドウ畑に囲まれた場所にあり男性のスタッフさん2名が出迎えてくださいました。宿に案内されると広々とした落ち着く空間が広がっていて、また隅々まで綺麗にされていて我が家の犬(黒の豆柴)も興奮気味。
少ししてから事前に教えていただいた初花という日帰り温泉に向かいましたが、その日は休館日で、ほったらかし温泉という地元では有名という温泉に行きました。こちらの温泉は目の前に広大な盆地が見渡せるところで泉質も良く、体がポカポカします。オススメです。
宿に戻るとすでに夕食の準備をしてくださっていて間もなく夕食。スパークリングワインをいただきながら、地元の甘味のある野菜、次に囲炉裏で焼く富士山麓牛のステーキ(美味)、お鍋でブイヤベース、その後リゾットとデザートという流れでお腹がいっぱいになりました。
夕食中はスタッフの方がいろいろな話をしてくださり、そのお陰もあって楽しく食事をいただくことができました。
あっという間に9時近くになりましたが、お庭で少し焚き火時間(基本的には近隣のことを考慮し9時までとのことでした)。焚き火をすることは東京ではないので、火にしばし見入ってしまいました。
その後、宿のお風呂にも入って就寝。
寝床も素敵でぐっすり休むことができました。
次の日の朝食はあらかじめ冷蔵庫に用意してくださっていたものを自分たちで取り出して準備。お米は7時半に炊き上がるようにセットしてくださっていました。和の朝食をたいへん美味しくいただきました。
コーヒーも、ドリップと豆の両方があってどちらも美味しくいただきました。
ありがたかったのが、チェックアウトが11時ということで朝の時間もゆっくり過ごすことができたことです。
これまでこの方面への旅行は八ヶ岳や清里エリアが多かったのですが、このエリアの魅力を初めて体感しました。
お宿からは、オーナー様のコンセプトやおもてなし精神がしっかりしていることを感じ取れ、機会があればまた訪れたいと、切に思いました。
帰りは宿の方が教えてくださったフルーツラインで勝沼インターまで。行ったときは桃の花が満開で、どこまでも続いている景色は圧巻でした。
ブドウの季節にもまた訪れたいなと思いました。次回は早めに到着してゆっくり過ごすのも良さそうです。
素敵な宿に感謝です。
一点、他の方も書かれていましたが、少し説明不足と感じられるところもありました。今後改善していただければ幸いです。
我が家の黒柴クロも満足のようでした。
それにしても古民家と柴ちゃんは似合うなぁ。
どうもありがとうございました。
星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳[北杜市]
出典:Googleマップ, リゾナーレ八ヶ岳公式サイト
- ワンちゃんに配慮したお部屋と豊富なペットアメニティがある
- レストランへの同伴が可能
- プールやアスレチックなど子どもも楽しめる施設がある
八ヶ岳の自然とワインを愉しめるリゾートホテル「リゾナーレ八ヶ岳」。波の出る全天候型プールや森の中のアスレチックなど子どもも楽しめる施設も充実しており家族連れにも人気のお宿です。
お部屋はワインをテーマに紫色をアクセントに使用した70㎡。ケージやトイレシートなどのペットアメニティも充実しており、床の段差も小さく防水加工をしたファブリックを使用するなどワンちゃんへ配慮したお部屋となっています。
リビングスペースから続くガーデンテラスでもワンちゃんをリードフリーで遊べるため愛犬もストレスフリーで楽しむことができます。
またレストランに同伴可能なのも嬉しいポイント。飼い主さんとできるだけ一緒に過ごすことができるので愛犬も安心です。
口コミ【★4.0(3,582件)】
ワンコを連れて宿泊させてもらいました。お部屋はとても綺麗でYYグリルでの食事もビュッフェスタイルですが美味しくて良かったです。夜の和食が無いのが残念でした。犬との泊まれるお部屋は庭がついていて外に出られるのもいいですが、前に宿泊したワンコちゃんのうんちが3ヶ所ほどあり、そこはちょっと残念でした。犬を飼う人のマナーの問題ですがホテルもチェックしてもらいたいかな。子ども連れのファミリーには遊べるところとプールがあるので良いでしょうね。ピーマン通りは素敵に飾られていて写真を撮りたくなります。ただ閉店したような空いている箇所もあり平日だったので賑わいは無かったです。お風呂は外に出て少し歩くので寒い季節は大変かも。
Googleマップ
最高でした。
Googleマップ
プールも良いし、ピーマン通りやアクティビティ施設が併設されており、ホテル内で全て完結する。
ピーマン通りはどこもおしゃれで美味しそうな店ばかりで入る店舗を迷うくらい。
夕食朝食はワイワイグリルでいただきました。メインを1品選んであとはビュッフェ形式。全ておいしかった。
生ビールはハートランドとよなよなエールの樽生で、ワイン、シャンパンなど選べてよかった。ビールもワインも美味しかった。
またリピートしたい。
高いが支払う価値あり!
レジーナリゾート富士 Suites&Spa[富士河口湖町]
出典:Googleマップ, レジーナリゾート富士公式サイト
- 全室で自家源泉の天然温泉を楽しめる
- レストランへの愛犬同伴OK!ワンちゃん用食事メニューも豊富
- 飛出し防止ゲートやケージ、トイレシートなどのペットアメニティが充実
富士山山麓の自然豊かなエリアに立つ「レジーナリゾート富士」はペットファーストのリゾートホテルです。
客室は54〜74㎡と広くご家族や大型犬と一緒でもゆっくりと寛げる広さです。飛出し防止ゲートやケージ、トイレシートなどのペット用設備・アメニティが充実しており安心して快適に過ごせるお部屋です。
また、全室に自家源泉の弱アルカリ性温泉を引いており手軽に温泉を楽しめるのも嬉しいポイントです。
そしてレストランはもちろんカフェやバーラウンジへも愛犬同伴OK。愛犬用のメニューも豊富で一緒に食事を楽しむこともできます。
赤坂紀尾井町料亭出身の料理人による日本料理はクチコミ評価も高く飼い主さんも妥協せずに食事を楽しめるでしょう。
口コミ【★4.3(397件)】
大変しずかな場所に立地していて部屋が一つ一つ独立したような作りです。客室も広くてきれいです。各部屋にお風呂があってゆったりつかれます。ドックラン付きの部屋を利用しましたが、ウッドチップ敷ですごい広く犬も喜んで走ります。料理はも大変美味しくボリュームもあり満足です。全スタッフのサービスが素晴らしくまた機会あれば利用したいです。
Googleマップ
豪雨のなかでのチェックインでしたがスタッフの方には傘と仮設テント準備しての出迎え頂き感謝です。
Googleマップ
2泊しましたが朝夕メニューはどれも工夫を凝らして質量共に満足でした。部屋は2階メゾネットタイプでしたが広さは十分。築が経過していて壁紙の破れは気になったものの清掃が行き届いていて清潔感あります。
犬用アメニティも充実しているし、部屋に用意されたドッグランも広く愛犬ファーストな宿でした。
Rakuten STAY VILLA富士河口湖の森[富士河口湖町]
出典:Googleマップ, Rakuten STAY VILLA富士河口湖の森公式サイト
- 全室サウナ・人工温泉付きメゾネットコンドミニアム
- プライベートドッグランやステップゲートなどペット用設備が充実
- 無人チェックイン・チェックアウトで人との接触を最小限に
森に囲まれた1棟貸切のメゾネットコンドミニアム「Rakuten STAY Villa 富士河口湖の森」。無人チェックイン・チェックアウトで人との接触を最小限に抑え、森の中でプライベートな空間を満喫できる宿泊施設です。
全室にサウナと人工温泉を備え、24時間ひと目を気にせず利用可能。浴室は半露天または外が見えるガラス張りのスカイビュー様式で自然のなかで癒やしのバスタイムを過ごすことができます。
また、森に面したウッドデッキは高めの塀に囲まれプライベートな空間を保ちながら愛犬も楽しめる設計です。
ケージやトイレシートなどのペットアメニティも充実しており手軽で快適に過ごせるお宿です。
口コミ【★4.3(51件)】
犬連れで宿泊しました。ペットは1階のみでペットガードが置いてありました。おしっこシーとなども用意してありました。
Googleマップ
部屋は広く2階にはロフトのようなスペースや小さいテントもあり子供が喜ぶような作りになっていました。
2階にお風呂とサウナと洗面所とトイレがあり、1階にはシャワーブースと洗面所とトイレがあるので大人数でも問題ナシです。アメニティは最低限あり、炊事に必要なものや洗濯機や洗濯洗剤も設置してありました。
冷蔵庫も普通サイズの物なので良かったです。
玄関は閉めていても換気出来るタイプのドアで新しい施設と言うのを感じられました。
マイナスポイントはケトルが前泊者が使ったままだったのと、食器の汚れが気になった点、ところどころ埃が落ちていたので星1つ減にしました。
清掃面に加え雑草を何とかすればいいかな〜と思いました。
ペット同伴にて宿泊しました。
Googleマップ
○施設
無人チェックインなので人と接することなく入室できます。
エントランスも清潔感があり良かったです。
○室内
広々としたリビングは天井も高く、全体的に清潔感が有りました。
食器類やホットプレートなどは若干汚れが残っていたので洗ってから使用しました。
お箸の先が熱で溶けている(焦げている)ものがあり、少し気になりました。
人工温泉、サウナ共に入り放題でとても良かったです。
掃除も行き届いておりとても良かったです。
隣の部屋の音(話し声や足音)が若干聞こえます。
無駄吠えのあるワンちゃんは難しいかもしれません。
テラスにはプライベートドッグランもありますので、わんちゃんは伸び伸びと過ごせるかと思います。
金額に対して部屋のレベルが高いので満足感がありました。
誰にも会わずに過ごせる為、気も使わずとても良かったです。
Mt.Fujiグランピングテラス嶺乃華[富士河口湖町]
出典:Googleマップ, Mt.Fujiグランピングテラス嶺乃華公式サイト
- 河口湖と富士山を望む絶景グランピング施設
- スタッフの丁寧で気さくな接客が高評価
- 貸切テントサウナで人目を気にせずととのい体験
河口湖の北側、標高900mの高台に立つグランピング施設「嶺乃華」は全棟から河口湖越しに富士山を一望できる絶景のお宿として人気の施設です。
スタッフのサービスも丁寧で気さくなところがクチコミ評価でも好評で食事も美味しいと評判です。
ペットOKのお部屋は7Mの大型ドームテントに4〜5名の宿泊が可能でご家族でも利用しやすいお部屋です。テント横のテラスは安全に配慮した柵で囲われており、ワンちゃんもリードフリーで過ごすことができます。
施設内には貸切テントサウナもあり柵で囲われており周りの目を気にせず楽しむことができます。
口コミ【★4.8(410件)】
初めてのグランピングだったのですが、こんなにも快適なのかと驚きました!テントの中は清潔で、富士山が目の前で感動しました!貸切のサウナもあり、とても楽しい時間を過ごすことができました!!
Googleマップ
スタッフの方の対応が良すぎてさらに感動しています🥺
愛犬にも優しく接して下さり嬉しいです。またぜひ利用したいです!
犬同伴可能なのをみて
Googleマップ
予約をしたのですが、
誤って犬が泊まれないデッキを予約してしまったのですが、迅速に犬が泊まれるデッキを用意していただけました!スタッフさんも笑顔で気持ち良い対応で設備もよく快適に過ごすことが出来ました!また機会があれば利用したいです。とてもリフレッシュできました!
ホテル凛香 富士山中湖リゾート[山中湖村]
出典:Googleマップ, ホテル凛香 富士山中湖リゾート公式サイト
- 山中湖畔の愛犬同宿専門の宿泊施設
- 山中湖温泉のドッグプールや富士天然水を使用したドッグプールあり
- レストランも愛犬同席OK!ワンちゃん用メニューも充実
山中湖の湖畔にある愛犬同宿専門の宿泊施設「ホテル凜香 富士山中湖リゾート」は、ワンちゃんも山中湖温泉を楽しめるドッグスパや富士天然水を使用したドッグプールなどワンちゃん用の施設やサービスが充実しています。
ドッグスパは足湯としても利用可能で愛犬と一緒に温泉を楽しむことができます。トリミング台やシャンプー、タオル、ドライヤーなども完備しているため、お風呂上がりのお手入れも安心です。
ドッグプールは深さの異なるエリアがありライフジャケットもあるので小型犬も安心して遊べます。通常のドッグランもあるのでお水が苦手なワンちゃんはランでたくさん走って楽しめます。
また、愛犬同宿専門ならではの行き届いたワンちゃん用サービスはもちろんですが、食事も美味しくスタッフのおもてなしも素晴らしいと高評価。大浴場と露天風呂で飼い主さんも美肌の湯と呼ばれる山中湖温泉を楽しんでくださいね。
口コミ【★4.5(162件)】
ペットとの初めての旅行でした。
Googleマップ
ペットと泊まれるホテルは清潔感に欠けたり食事がイマイチだったりのイメージがあったんですが、こちらはお部屋も掃除が行き届いていて、お食事も美味しくて、とても満足でした✨
スタッフの方も親切で犬にも優しく接してくれました。
忘れ物をして帰ってしまったのですが、
すぐに対応して下さり、次の日の朝には
届くように配送してくれました。
本当にありがとうございました。
また来年も宿泊したいと思いました。
2023年、新体制になって
Googleマップ
料理の質があがり、楽しみが増しました^_^
いつも綺麗、もてなし変わらずで良かったです。
以前の投稿
こちらにお世話になって7年。
第二の我が家のように使わせていただいてます。
スタッフのおもてなしは別格に素晴らしく、お料理もいつも凝った料理が出て満足させていただいてます。
最近では年老いた両親を連れて行きますが、他のドッグリゾートは嫌がりますが、凛香に行くと言うと大変喜びます。景色と料理はもちろん、臭くないし、おもてなしを大変喜んでます。
新たな体制になりましたが、いつまでもこのクオリティを守って言って欲しいです。
施設名 | ホテル凛香 富士山中湖リゾート |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 10:00 |
宿泊料金 | 2名利用時 28,600円〜/人(2食付) |
ペット料金 | 小・中型犬2,200円/頭 大型犬3,300円/頭 |
ドッグラン | ・人工芝のドッグラン(ホテル前庭) ・中庭のドッグラン ・ドッグプール ・ドッグスパ |
ホームページ | 公式サイト |
電話番号 | 0555626400 |
住所 | 〒401-0502 山梨県南都留郡南都留郡山中湖村平野2645−1 |
アクセス | 中央自動車道 河口湖ICより車約18分 |
AWAUMI 富士河口湖リゾート[富士河口湖町]
出典:Googleマップ
- 客室天然温泉、プライベートサウナ、プライベートドッグラン付きヴィラ
- ケージ、トイレシート、食器などのワンちゃん用アメニティが充実
- リゾート感あふれる宿泊者専用プールやアウトドアリビングがおしゃれ
貸別荘やコテージのようなアウトドアライクな感覚とホテルの客室のような安心感を合わせた新しいスタイルのリゾート施設「AWAUMI」。
施設中央の宿泊者専用プールとアウトドアリビングは抜群の開放感で非日常を味わいながらリラックスできるラグジュアリーな空間です。
ワンちゃん同宿OKのドッグヴィラは2棟限定のプライベートドッグラン付き。ケージや食器類などのワンちゃん用アメニティも充実しており手軽に快適なステイを楽しめます。
全棟に天然温泉の半露天風呂、プライベートサウナが付いており飼い主さんも楽しむことができます。
口コミ【★4.8(16件)】
【グランピング施設「アワウミ」の完璧な空間】
Googleマップ
私たちの旅行好きな心をくすぐる最高の体験を提供してくれた「アワウミ」のグランピング施設は、まさに夢のような場所でした!富士山を望む絶景、贅沢なサウナ、楽しいグランピング、ちょっとドライブしたところに美しい河口湖、思い出に残るキャンプ、美味しいバーベキュー、豊かなワイン、そして愛するペットとの素敵な時間を過ごすことができました。
まず、富士山の圧倒的な美しさに心奪われました。朝日が顔を出すと、その壮大な姿が湖面に映し出される光景は言葉に尽くしがたいほど感動的でした。そんな美しい景色を眺めながらの朝のドライブは、まさに心のリフレッシュになりました。
サウナ愛好者として、アワウミのサウナは申し分ありませんでした。比較的広く心地よい湿度は、身体の疲れを癒し、リラックスした時間を過ごすことができました。プライベートのサウナから出てすぐに冷たいプライベートの水風呂に入る爽快感は格別で、何度でもリピートしたくなる魅力があります。
グランピングといえば、アワウミが最高の選択肢です。オシャレなテントに宿泊し、星空を眺めながらのロマンチックな夜は、一生の思い出となることでしょう。また、居室の設備も充実しており、快適な滞在が保証されています。
河口湖の静けさと美しさに心が落ち着きました。湖畔を散策すると、心が和らぐ穏やかな時間が流れているように感じました。自然の中で過ごすことで、日常の喧騒から解放された贅沢な気分を味わいました。
さらに、愛犬と一緒に楽しめるペットフレンドリーな施設は希少性が高いので早めに予約する必要があると思います。愛する犬と一緒に思い出に残る時間を過ごすことができ、心温まるひとときとなりました。
ロマンチックな暖炉の周りで仲間たちと語らいながら、美味しいバーベキューを楽しむ喜びは格別でした。新鮮な食材を使った料理は、まさに贅沢なひとときを演出してくれました。そして、豊富なワインも旅の醍醐味となりました。オーナーがワイナリーをやっているそうです。それもそのはず。
スタッフの皆さんもとても親切で、常に笑顔で対応してくれました。気配りが行き届いており、滞在中は何不自由なく過ごすことができました。
アワウミのグランピング施設は、旅行好きの心をくすぐる素敵な場所でした。富士山の絶景、心地よいサウナ、楽しいグランピング、美しい河口湖、思い出に残るキャンプ、美味しいバーベキュー、豊かなワイン、そしてペットとの心温まるひととき。このような素晴らしい体験を求めるなら、ぜひアワウミを訪れてください。きっとあなたも感動の旅が待っています!
スイートヴィラに宿泊施設しました!
Googleマップ
自室にガラス張りのBBQルーム、ロウリュウサウナ、露天風呂、シャワールーム、トイレ、キッチン、何でもついていてとても広く綺麗で快適すぎるお部屋です!アメニティも一通り揃っていました。プールは21時まで自由に入れます。夜はプール手前のラウンジに火が灯り、飲み放題のワインを頂きながらのんびりできます。まるで海外の南国リゾートにいる気分。
お料理も美味しく満足。施設の目の前にスーパーがあるので、ディナーのBBQは好きな物を足したり何かと安心。また利用させて頂きたいです。この日は富士山に雲がかかっていましたが、富士山が目の前なので雲がなければダイナミックな富士山も眺められます。
ビジョングランピングリゾート山中湖[山中湖村]
出典:Googleマップ, ビジョングランピングリゾート山中湖公式サイト
- 富士山ビュー、露天風呂、サウナを兼ね備えた完全プライベートグランピング
- ペットシート、食器、ケージなどワンちゃん用アメニティが充実
- 各部屋はアルコールを含む無料ドリンクやホテル仕様のバスアメニティも
全棟に富士山ビュー、人工温泉の露天風呂、テントサウナ、富士山の天然水を使用した水風呂を完備した「ビジョングランピングリゾート山中湖」。
グランピングらしいドーム型テントに冷暖房完備の食事スペースもついており、周囲は壁に囲われているので他のお客さんの視線を気にせず過ごせる完全プライベート空間が魅力です。
ワンちゃんOKのお部屋にはケージやペットシート、食器などのワンちゃん用アメニティも充実。大型犬OKなのも嬉しいポイントです。
食事は地産地消、フードロスなど環境にも配慮した豪華なBBQを本格的なBBQグリルで味わいます。他にも一品料理やスイーツ、おつまみなどのオプションメニューも豊富で食も妥協せずに楽しめます。
各お部屋にはアルコールを含む豊富な無料ドリンクも。バスアメニティもホテルクオリティで快適なアウトドア体験を楽しめます。
口コミ【★4.6(73件)】
完全独立型で犬連れでも安心して泊まる事が出来ました。
Googleマップ
あいにくの天気でしたが、晴れた日に絶景の富士山を眺めながら泊まりたいと思います。
お世話になりました。
物凄く素晴らしいロケーション(富士山ド正面)、最新設備でのBBQ、流行りのテントサウナ付き、露天風呂。どれもとっても素晴らしかったです。お料理は材料が用意されていてのセルフでしたので作る手間は否めませんが絶品、美味でした。
Googleマップ
何よりスタッフさんが素晴らしく、施設の素晴らしさに負けてません!
とても良い時間を過ごす事が出来ました
星足りないのは滞在時間の短さですね
それだけです
幼児との三世代利用+わんこでしたのでバタバタバタしてまい、そこが大変残念、もう少しゆっくりしたかったなぁ
チェックイン17時〜OUTAM10:00でしたので、、
でも施設、スタッフ全て絶品です!
最上のグランピング施設です
あと、お米は炊く設備はありますが自前でお米は準備しなくちゃならないのでお米ラバーはお米持参で!炊く土鍋は完備です(フロントさんにもお米は無いですよ)
まとめ
山梨県の人気のおすすめ宿泊施設を紹介しました。
改めて、以下に山梨県の宿泊施設の特徴をまとめました。
- 山梨県で安く泊まるなら『R GARDEN』がおすすめ!
- 山梨県でちょっとリッチに泊まるなら『ビジョングランピングリゾート山中湖』がおすすめ!
- ドッグラン付きの宿なら『ホテル凛香 富士山中湖リゾート』がおすすめ!
- 思い出を作りたいならイベントやアクティビティが充実している『リゾナーレ八ヶ岳』がおすすめ!
この記事を参考に、ぜひお気に入りの宿を見つけて愛犬と楽しい時間と思い出を作ってくださいね。